2006年10月10日
2号艇
たいへんご無沙汰しておりました。昨年の11月以降、全く釣行しておりません。それでも毎日どなたかの訪問があるみたいで、申し訳なく思っています。ところで今日の更新理由は昨年9月に息子と釣行した際、風と波で非常に怖い体験をしました。最近は天候も予想がつきにくく、晴天無風の状態は中々ありません。特に最近では天気予報も当日の朝7時頃になって変わることも度々です。怖い思いをした時、馬力のあるパワーボートはあたりまえに出船し、あたりまえに魚釣りを楽しんでいたのを憶えています。その日はたしかにそこまで大波があるわけでもなく、冬場はいつもその程度と思われる天候状態でした。私の船はエレキのローボートであったため、やはり能力的な限界があるのです。エレキは極近海で波や流れや風のあまり強くないときでないと危険です。最近海難事故も非常に増えています。そこで今回、インターネット等で検討した結果半額以下でパワーボートと5馬力の船外機を購入しました。

つくりはしっかりしています(硬い)がとにかく重いです。ボートはジョイクラフトJEL325(全長325全幅155総重量40kg)でトランサムドーリー・高圧電動ポンプ、エンジンはスズキDF5(4ストローク5馬力・重量26kg)です。息子もこれを見て、安心したみたいで今までのボートは怖い体験が忘れられず、釣りに行こうと言わなくなっていましたが、今では早く行きたいといっています。これからこの新艇で安全に釣りができればいいなあと思っています。ちなみに新艇の名前はBLACK PEARL Ⅱです。今週、船舶検査の予定です。これをパスすればいよいよ大海原に旅立て?ます。とりあえずご報告まで!ps.カテゴリーつくりました。近々(明日・明後日)新艇の艤装でアップします。